アフターコロナに向けて世の中が大きく変わり始めている。2021年4月1日に施工行される「改正高年齢者雇用安定法」もそのひとつ。一言でいうと定年が60歳から65歳になり、再雇用が65歳から70歳になる。つまり「70歳まで働く」ことを法律で守られるということだ。それは大きなビジネスチャンスを含み、それに伴いパーソナルトレーナーも一度立ち止まり自らの働き方を時代に合わせて考える時を迎えているということになる。2021年4月1日から「改正高年齢者雇用安定法」が施行される。定年を60歳から65歳に、再雇用の定年が65歳から70歳に引き上げられる。ここ30年ほど言われ続けていた高齢化社会が現実味を持ってやってきた!ということである。さて、どうする、この現実にどう向き合えばよいのだろう。社会をのぞくと70歳定年についての反応は、歓迎するが全体の2/1弱、困惑する、歓迎できないが合わせて2/1。ちょうど半分半分だ。誰かが言っていたが50歳を超えると個人差が大きいというのは本当のようだ。さて、パーソナルトレーナーにとって「定年が70歳」は、自分が働く場合、クライアントを指導する場合と考えることは山積している。自分が70歳まで働くことができるか?できるとしたら体力はあるか、スキルはあるか、能力はあるか?と問われれば誰もが疑問は残る。しかし社会全体が高齢化を迎えるのである。若い時と同じようなクオリティを誰も求めてはいないかもしれない。パーソナルトレーナーとしてクライアントに合わせて、重たいものを持たない、辛くない、毎日続けられる、そんなプログラムを準備しておくことは大切なこと。「〇〇BFRトレーナーの指導をうければ今日1日が楽しい」そんな誰かの寄る辺になれれば最高ではないだろうか?